―保険診療と自由診療の違いから読み解く、あなたにとって最適な鍼灸治療とは―

こんにちは望鍼灸院のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

この記事では、当院が「自由診療のみ」で施術を行っている理由について

事実をベースにわかりやすく解説していきます。

特に、寝つきが悪い、眠りが浅いなどの不眠慢性的な肩こり・頭痛・自律神経の乱れからくる心身の不調
といった悩みを抱えている方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

 

鍼灸治療は、多くの症状に対して効果が期待できる一方
「保険が使えるの?使えないの?」
「自由診療ってどう違うの?」
といった疑問を持つ方も少なくありません。

 

本記事では、保険診療と自由診療のメリット・デメリットを整理した上で

なぜ当院が自由診療を採用しているのかをできるだけ客観的に記載します。

 

■保険診療と自由診療の違い

まずは、それぞれの特徴を理解していきましょう。

◆保険診療のメリット
●費用負担が少ない

最も大きなメリットは、自己負担額が少なく受けられる点です。
国が定めた料金体系で施術が行われるため、経済的な負担を抑えたい方には大きな安心があります。

●一定の基準に基づき施術される

保険適用には明確な基準があり、医師の同意書が必要です。
治療内容がある程度標準化されているため、最低限の基本的な治療を受けられます。

◆保険診療のデメリット
●施術内容・時間に制約がある

保険治療は点数制のため、
施術時間が短くなりやすく、行える技術も限られるという傾向があります。

自律神経や不眠など、原因が複雑で時間を要する症状には十分なアプローチが難しいことも。

●対象となる症状が限定されている

保険適用になる症状は、

神経痛・リウマチ・頸肩腕症候群・五十肩・腰痛症・頸椎捻挫後遺症
といった“特定の疾患”のみ。

不眠・自律神経の不調・慢性疲労・肩こり単体などは、保険対象外です。

◆自由診療(自費診療)のメリット
●施術内容を柔軟にカスタマイズできる

症状や体質に合わせて、鍼灸・ボディケア・温熱療法・経絡調整
など、幅広い技法を組み合わせることができます。

 

●施術時間を十分に確保できる

自由診療は点数による制約がないため、
カウンセリングから施術までじっくり向き合える点が大きな強みです。

不眠や自律神経症状のある方は、生活習慣・ストレス・体質など複合的な要因が多く

丁寧な聞き取りが改善への近道です。

 

●根本改善を目的とした施術ができる

カウンセリングでお身体の状態を確認し最適な施術を行うので“その場しのぎ”ではなく
体質の改善や根本原因へのアプローチを行いやすいのが自由診療です。

◆自由診療のデメリット
●費用が高く感じやすい

全額自己負担となるため、費用面でのハードルはあります。

●施術者によって内容の差が大きい

自由診療は施術の裁量が大きいため、
鍼灸師の技術や方針によって施術の質が変わりやすいという側面があります。

■では、なぜ望鍼灸院は自由診療なのか?

ここからは、望鍼灸院が“自由診療のみ”で施術を行っている理由をお話しします。

◆望鍼灸院は現在、保険診療を行っていません

これは当院が公的に明確にしている情報です。
そのため、医師の同意書取得や、保険の取り扱いに関する手続きは必要ありません。

◆当院が自由診療を採用している理由

●① 施術時間・施術内容に制約を受けず、質を高めるため

不眠・肩こり・自律神経の乱れなど複雑な症状では、
短時間の施術だけでは十分なアプローチが難しいことがあります。
自由診療なら、時間をかけて原因に向き合えるためです

●② 個別性の高い治療計画を作成するため(推論)

同じ「不眠」であっても、原因は人によって全く違います。
自由診療は、細かな問診・体質分析・生活習慣のヒアリングに時間を使いやすく、
一人ひとりに合うプランを組めるメリットがあります(推論)。

●③美容目的や体質改善目的の施術は保険適用外だから

当院が得意とする肩こり、不眠、自律神経の不調は保険適応外になり、場合によっては不正に保険を請求したとして

処罰の対象になることがあります。

■自由診療を選ぶべき人とは?

不眠・肩こり・自律神経の乱れなど、
「検査では異常がないのに、つらい」という症状は、
身体の微細なバランスの乱れが原因であることが多いです。

・生活習慣の乱れ
・ストレス
・姿勢の癖
・内臓疲労
・ホルモンバランス
など、多角的な視点でみる必要があります。

そのため、
「時間をかけて根本改善をしたい」
という方には自由診療の鍼灸が適しています。

■まとめ:あなたの体が本当に必要としているのは「丁寧な施術」かもしれません

保険診療には大きなメリットがあります。
しかし、
「時間をしっかり取りたい」
「体質から改善したい」
「自律神経や不眠などの複雑な症状に向き合いたい」
という場合、自由診療のほうが向いているケースが多くあります。

望鍼灸院が自由診療で施術を行っているのは、
“一人ひとりに合わせた丁寧な治療を行うため”
と考えていただくと分かりやすいかもしれません。

あなたの「つらい」を、長期間抱える必要はありません。
不眠・肩こり・自律神経の乱れは、鍼灸で改善の余地が多くあります。

気になることがあれば、いつでもお問い合わせください。
あなたの健康がより穏やかで、整った未来へ進むためのお手伝いができれば幸いです。